1. HOME
  2. お知らせ(保護者向け)ゆたか保育園(松伏)

お知らせ(保護者向け)ゆたか保育園(松伏)

運動会のお詫び 2018.10.11

運動会の件でご意見をいただきました。
原文を公表させていただき、園としての回答も併せて公開致します。

原文
「運動会で子どものミルクを作り、冷ますための水道の場所を聞いたら受けた先生が「私がやりましょうか?」と。それなのにわざわざ後から「今後はお受けできない」と言いに来た。
こちらは水道の場所を聞いただけで自分からやると受けたのに後から言うのはおかしくないですか?あと、冷やしてもらったミルク、熱くて飲めなかった。」

回答
この度はご多忙の中で運動会にご参加いただいたにも関わらず、職員の対応によりお気持ちを害してしまったことにつきまして心よりお詫び申し上げます。

ミルクの冷やしが足らなかったようで、火傷やお怪我はありませんでしたか?
運動会当日は関係者以外の水道の利用をご遠慮いただいておりますので、ミルク等持参、準備、適温に冷ましてからの授乳まで、ミルクに関わる全ての事をご家庭でご協力いただいております。そのご協力の件に関しては全職員に周知しているはずでしたが、周知徹底できず、申し訳ありませんでした。

日々、ミルクの準備やお茶等の提供には栄養士やミルク調乳の保育者が温度・分量の確認等を徹底しておりますが今以上に提供に係る職員以外にも全職員に周知徹底と安全確認をしていきます。

再発防止と共に、今後ともより良い保育園を目指し精進してまいりますので、今後とも変わらぬ御愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
この度は誠に申し訳ありませんでした。



芸術鑑賞会でマジックとバルーンアート鑑賞!! 2018.09.20

本日は9月の誕生会を行い、催し物としてマジックとバルーンアートを鑑賞しました。
目で見てわかる不思議なマジックに子ども達も身を乗り出して「お~!!」「なんで~!?」と・・・。
様々なマジック体験に歓声を上げたり友達と興奮しながら抱き合ったり、不思議なあまり口をポカーンと開いたままで見守ったり
それぞれが刺激的な体験をしたようです。
バルーンアートも身近な動物を作って下さったり蜂さんが飛んでるように動かしてくれたり。
あっという間の1時間でした。会終了後は3歳児こあら組でお客さんと一緒に会食。
お話が尽きない感じでした。


夏の終わり・・・ 2018.09.07

暑い夏もひと段落!
夏の思い出に園庭で水遊びをしました。
子ども達も保育者もみんなで水を掛け合ってずぶ濡れに・・・(笑)
ここまでビッシャリだと逆に気持ちがいいくらいです!
ついでにシャボン玉もしてみました!

9月に入り、早速子どもたちの作品を展示した作品展を開催しています。
一生懸命「まつり」をテーマに各クラスで制作し保護者の方に見ていただいています。
「これ僕の~」と子ども達からおうちの方へ説明してくれますよ!!


ぞう組 とうもろこしの皮むき 2018.07.24

今日はぞう組(2歳児)さんでとうもろこしの皮むきをしました🌽

これは何かわかる人ー?
とっころもし!こうもころし!!

これはとうもろこしといいます
と覚えた後、
とうもろこしのできるまでのお話、
皮むきのやり方をお話してスタート!

力一杯剥いてくれました!


お問い合わせフォームはこちら
体験入園受付中
  • ゆたか保育園(松伏) お知らせ
  • 伊奈 ゆたか保育園 お知らせ
  • 給食
  • 採用情報
このページのトップへ